セミナー– category –
-
セミナー
【緊急開催!1/26(日)】風邪・インフルエンザ予防の決定版セミナー 〜子どもも大人も守る免疫力アップ術〜
2025年1月26日(日)19:30より 現在、風邪やインフルエンザが猛威を振るっていますね。しかもピークはこれからとのこと!あなたや大切な家族を守るための「本当に役立つ免疫力アップ法」を学びませんか?分子栄養学の専門家が教える、 科学的根拠に基づい... -
セミナー
【2025年初回開催 1/19(日)】はじめてのグリーフケアセミナー 〜悲しみと共に生きる〜
はじめてのグリーフケアセミナー 新年が始まりましたね。2025年も心のケアを大切に、みなさまのサポートをしていきたいと思っています。「はじめてのグリーフケアセミナー」は、グリーフ(悲しみや喪失)を抱えた方々が、自分自身を大切にしながら心の回復... -
セミナー
【1月18日(土)オンライン】成長期必見!「身長の栄養学セミナー」
身長の栄養学セミナー 過去5回ご好評頂きました「身長の栄養学セミナー」新年初回の開催です。 過去ご参加者の方のご感想 2025年1月18日(土)14時より 開催日時 2025年1月18日(土)14時〜16時 後日アーカイブ視聴 推奨対象 親(下記条件にあてはまる... -
セミナー
【セミナー開催開催レポート】「はじめてのグリーフケアセミナー」 〜2024年最後に悲しみの感情と向き合う時間〜
はじめてのグリーフケアセミナー開催 2024年12月23日(月)、陰極まって陽に転ずる、冬至の2日後に、2024年最後の「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催しました。この節目のタイミングに、悲しみと静かに向き合いながら、自分自身の心と向き合う尊い... -
セミナー
【セミナー開催レポート】2024年最後の満月の日「はじめてのグリーフケアセミナー」
「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催 2024年12月15日(日)、2024年最後の美しい満月の夜に、「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催しました。今回からさらにバージョンアップ。ワークも増やして、言語化の時間を多く取りました。 参加者の方の... -
セミナー
【12月21日(土)オンライン】成長期必見!「身長の栄養学セミナー」
身長の栄養学セミナー 過去5回ご好評頂きました「身長の栄養学セミナー」年内最後の開催です。 過去ご参加者の方のご感想 2024年12月21日(土)14時より 開催日時 2024年12月21日(月)14時〜16時 後日アーカイブ視聴 推奨対象 親(下記条件にあてはま... -
セミナー
年内最後の「はじめてのグリーフケアセミナー 〜悲しみと共に生きる〜」のご案内
はじめてのグリーフケアセミナー 今年もたくさんの方にご参加いただき、心から感謝申し上げます。2024年最後の「はじめてのグリーフケアセミナー」は、開催します。このセミナーは、悲しみを感じ、その悲しみと共に生きていくプロセスをお伝えします。 「... -
セミナー
【日程延期】更年期の女性特有の不調も吹き飛ばす!美しく優雅に生きる栄養学セミナー
本セミナーは、講師の都合により、日程延期とさせて頂きました。予定してくださった方、申し訳ございません。 大人女子のみなさんが美しく優雅に生きる栄養学セミナー 魅惑の妙齢に生きるみなさま、お待たせしました!更年期の女性特有の不調も吹き飛ばす... -
セミナー
【セミナー開催レポート】世界で活躍する美男美女になる栄養学セミナー 〜全国民の親子にすすめたい!〜
世界で活躍する美男美女になる栄養学セミナーを開催 2024年10月26日(土)午後に開催しました。実際のセミナーでの気づきや親子の反応、栄養学がどのように成長期に影響するかをリアルに感じた一日。親子で学ぶ栄養の大切さを実感した参加者の方のご感想で... -
セミナー
アーカイブあり!子ども達の未来が広がる、美と健康をサポートするセミナー
参加のメリット 成長期の栄養アプローチを学べる 身体作りだけじゃなくメンタル面もサポートでき具体的な食事法を知って、明日から実践できます。 親子で理解を深められる お子さんだけでなく、親御さんと一緒に学べることで家庭でも一貫したサポートがで... -
セミナー
はじめてのグリーフケアセミナー 〜悲しみと共に生きる〜
好評につき継続開催「はじめてのグリーフケアセミナー」 皆様から多くのご好評をいただき、「はじめてのグリーフケアセミナー」を継続的に開催致します。 開催日時 2024年11月10日(日)19時30分〜21時2024年11月11日(月)10時〜11時30分※15-30分程度の延... -
セミナー
【セミナー開催レポート】第3・4回 はじめてのグリーフケアセミナー
「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催 2024年10月11日(金)午前、12日(土)夜に開催しました。今回より定員を5名にして、より少人数での空気感を大切に行いました。感想の一部をご紹介します。 参加者の方の感想 Tさん 人生における大切なテーマで...