セミナー・活動報告– category –
-
【セミナー開催開催レポート】「はじめてのグリーフケアセミナー」 〜2024年最後に悲しみの感情と向き合う時間〜
はじめてのグリーフケアセミナー開催 2024年12月23日(月)、陰極まって陽に転ずる、冬至の2日後に、2024年最後の「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催しました。この節目のタイミングに、悲しみと静かに向き合いながら、自分自身の心と向き合う尊い... -
【セミナー開催レポート】2024年最後の満月の日「はじめてのグリーフケアセミナー」
「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催 2024年12月15日(日)、2024年最後の美しい満月の夜に、「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催しました。今回からさらにバージョンアップ。ワークも増やして、言語化の時間を多く取りました。 参加者の方の... -
【セミナー開催レポート】世界で活躍する美男美女になる栄養学セミナー 〜全国民の親子にすすめたい!〜
世界で活躍する美男美女になる栄養学セミナーを開催 2024年10月26日(土)午後に開催しました。実際のセミナーでの気づきや親子の反応、栄養学がどのように成長期に影響するかをリアルに感じた一日。親子で学ぶ栄養の大切さを実感した参加者の方のご感想で... -
【セミナー開催レポート】第3・4回 はじめてのグリーフケアセミナー
「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催 2024年10月11日(金)午前、12日(土)夜に開催しました。今回より定員を5名にして、より少人数での空気感を大切に行いました。感想の一部をご紹介します。 参加者の方の感想 Tさん 人生における大切なテーマで... -
【セミナー開催レポート】成長期女子の栄養学セミナー 〜娘と一緒に聴いてよかった!〜
成長期女子の栄養学セミナーを開催 2024年9月27日(土)、9月30日(月)と2回行いました。熱心にメモをとっていただき、ご質問も多く、お子さまへの熱意が感じられました。感想の一部をご紹介します。 参加者の方の感想 よだなおみさま 「身体は細いのが正... -
【セミナー開催レポート】はじめてのグリーフケアセミナー 〜深い時間となりました〜
「はじめてのグリーフケアセミナー」を開催 Day1 2024年8月24日(土)夜、27日(火)午前の2回行いました。私がお伝えする講座部分に魂をこめて、それは講座後のみなさまとの「経験のシェアタイムのために」といえます。みなさまや私の心や魂が震えて、涙... -
【セミナー開催レポート】身長の栄養学セミナー 4days盛り上がりました!
身長の栄養学セミナーを開催 Day2 Day3 Day4 2024年7月27日(土)午前・夜、7月31日(水)夜、8月1日(木)朝と合計4回行い、盛況に終わりました。各回質問も多く、みなさまの興味の深さが伺えました。感想の一部をご紹介します。 参加者の方の感想 H.Hさ... -
【セミナー開催レポート】中学生女子ソフトテニス部 親子向け女性アスリートのための栄養学セミナー
成長期の女子アスリート向けセミナーを実施 岐阜県某中学校の女子ソフトテニス部に、親子向け栄養学セミナーを実施しました。 ちょうど新1年生の本入部が決定する時期、1-3年生の部員と全員のお母さまが参加して下さいました。 岐阜へのご縁は、原田メソッ... -
【セミナー開催レポート】女性が美しく生きるための!健康&栄養学セミナー
好評につき第2弾の開催! 2024年3月末、京都嵐山musubi cafeさんにて、「女性特有の不調も吹き飛ばす!美しく生きるための健康&栄養学セミナー」を開催しました。 1回目の開催レポートはこちら musubi cafe さん特製ランチつき 今回も、musubi cafe ... -
【セミナー開催レポート】高校生男女アスリート向けセミナー
女バス・男バレ対象、栄養セミナーを実施 公立の高校で、日本トップの国立大学や医学部などへ多数の生徒と輩出する、超進学校の女子バスケットボール部と男子バレーボール部1-2年生対象に、栄養セミナーを行いました。 タイトルは、『高校生アスリートに必... -
【セミナー開催レポート】女性のためのアラフィフセミナー 〜好評につき次回開催も決定!〜
全ての女性のためのセミナー 2024年1月末、京都嵐山musubi cafeさんにて、「アラフィフクライシスを華麗にのりきる女性のための栄養学セミナー」を開催しました。 わかりやすくて楽しくて心もあたたまると大好評!終了後すぐに、2回目開催が決定しました。... -
【セミナー開催レポート】親子向け!栄養セミナーを開催 〜中2男子も意識が変わった?!〜
親子向け!栄養セミナーを開催 ▲ 少し狭めでしたが、神戸の山々が見える見晴らし抜群のお部屋 小学生から高校生の子どもたちとその親御さんに向けて、栄養セミナーを開催しました。 タイトルは、『人間力を高める 心と身体に必要な栄養と食事の摂り方』。 ...
12